みなさん、初めまして。ヴァネッサ・パンです
今月からgateにジョイントすることになりました。2016年からブロックチェーンに興味を持ちこの世界に入りました。
元々はIPOの会社を経営してる友人から、今後はICOや仮想通貨で調達する世界だと一緒にやってみないかと声かけられて上海でICOのファンド会社を立ち上げたのがきっかけです。
当時はまだICO自体も成熟しておらず、ICOで調達したい中小企業からプロジェクトなどを頂き、それで一緒に形や中身を作っていくのが仕事でした。
Gateさんとはその時からプロジェクトの審査や上場などでお世話になっております。
沢山プロジェクト作った中で、必ず良いプロジェクトが注目されるわけではなくマーケティングの方がもっと大事で、それも世界中のクリプト参加者が少ない状態でどうやってアジア圏、ヨーロッパ&アメリカでプロジェクトを進めるのが最初のターニングポイントでした。チームにその国の方を取り入れる事とその国でイベントを開催する事で無理矢理進んで行きました。
全く格差を感じてないです。むしろ中国ではチームに女性は必ずいたので、どんな年でも性別でも可能性があるのがブロックチェーンに関わる仕事だと強く感じてました。
ブロックチェーン自体がコードでの集合体なので、どうしてもエンジニアやPCに強い人に傾きます。
また投資になるとやや日本では教育が浸透してないと感じており、それを突破するために
女子が興味を持ちやすいDappsの導入(美や旅行系など)、nisaみたいな幅取れないけど安定感がある仕組みをもっと宣伝したら女性も入りやすいかと考えます。
誰よりも最先端の技術を先に体験できるのはブロックチェーン業界です。少しのお金で参加できますし、負けても良い勉強になります。怖がらずに、触ってみてください。今でも先行者利益が沢山待ってると思います!
また、女性だからビジネスでは弱い立場などは決してありません。むしろ少数派だからチャンスです。
もし迷ってたら私のSNSにDMで相談して来て!
Author: Global Marketing Aaron
This article represents only the views of the researcher and does not constitute any investment suggestions.
Gate.io reserves all rights to this article. Reposting of the article will be permitted provided Gate.io is referenced. In all cases, legal action will be taken due to copyright infringement.